昨日から、この夏の出来事を整理している。
まあ、今は体調も本調子ではなく、こういう時は、ゆっくり今までを振り返り、頭を整理しなさいと言われているのだと、思うことにしている。
でも、今後は体調を崩さなくても、適切なタイミングで、適切なだけ振り返り、日々いろいろなことを「感じて」生きていけるようになるだろう・・・そんなことを思っております。。。
さて、昨日から手帳に整理している。
「この夏の出来事・・・」
一応、緑の芽生えた5月くらいから、整理していて、まだまだ終わっていない。
というか、今週に入り「今年に入って」を整理している面もあったり。
なんだかんだで、今年に入り、親族の家や実家だけではありますが、比較的、あちこちに行きながら、生活できている面もあり、もともと思い描いていた「パソコンがあればどこでも仕事ができる」という形態に、すでになっているな〜と。
まあ、2年前とかみたいに、六本木に毎日通ったりするのも、確かに、楽しかったし、いい経験ではあった・・・:D
でもやっぱり私は一時的な通勤、打ち合わせはいいけれども、基本的にはパソコン一台で、どこでも仕事ができるようにしたいな〜と、改めて、思っております。。。
と、話がそれたけれども、今年の夏は、楽しかった。
久々に、季節感を感じて生きることができた。
もうちょっとだけ余裕を持たせれば良かったな〜〜〜なんてことも、思ったりもしましたけれども、まあそれはまだこれから。。。!
2年前の秋くらいに「余裕」を意識し始めて、人生は大きく建て直されてきました。
でも、もっともっとも〜〜〜〜っと余裕を持たせ、もっとあれこれ感じて、感性を使って生きていきたいと思いますね。
トップ画像はキラキラと輝く川崎市アートセンター前の新緑です。
ここの並木は、冬はイルミネーション、秋は紅葉と、とても緑が綺麗です。
最近行っていないので、近々また行ってみよう。
「季節」を感じに・・・。