こんにちは。
今は色々とひと段落したところ。。。
もうすぐ出かけようと思っています。
さて〜。。。
今日はピザを作りつつ、空き時間は、ブログでも書こうかと思っていたのですが、結局断捨離するコトに・・・笑。
ふと、ひらめいて、しまったので笑😄
まずは・・・
ソーダスパークル。
私が持っているものは、この商品ですね。
なんかイケダハヤトさんのブログでも絶賛されていましたが、私はその前から愛用していて、これを購入したのは、2013年の夏かな。
仕事終わりに、お台場のサンマルクから、注文したことを、よく覚えています。
私のものは一番簡易的なモデルだけれども、もっとしっかりした、モデルも今では発売されていますね。
こんなのとか。
最近は、イオンとかにも、たくさん並んでいるので、少しびっくりします。。。
使い心地は、また後で書くとして、今回断捨離した理由は、
・夏が終わるのでしばらく使わない
・カートリッジがたくさん余ってしまっていた
・以前に比べて飲まなくなったので、今は100円程度の500mlペットボトルを買うことで十分
というような理由かな。
まあ、詳しくは、また。
→結局ソーダスパークルは、毎日炭酸水を飲む母が欲しいとのことで、母に送りました。
あとはベルト類。
多分2~3年前に、買ったんだけど、一度も、使わなかった。
赤い方は、もう2013年の春くらいかも。。。
いつの間にか、このようなデザインは、流行らなくなっているし。。。
ふと、目について「ああ、全然使ってないし、捨てよう」と。
少し「勿体ないかも」って思ったけど、まあ、必要になったら、また買えばいいわけだし、必要になった時に、買えるような自分になっていたいという気持ちも含め。。。
しかしベルトってあまり使うことないな〜、結局。
と、こんな断捨離をしていたら、なんだが少し、いただきものを、もらいました。
つぶらなカボス。
これ、買ったら1つ120円くらいするよね。
おばあちゃん家に、たくさんあって、美味しく飲んだのが、懐かしい。
これを2本。
あとは
・豚こま500グラム(500円相当)
・卵1パック(200円相当)
そんなわけで、あっという間に、1000円分くらい、引き寄せてしまったわけで。。。@@!
びっくり!です。
感謝だ〜。。。😄
ブログに書きたいこともあるのですが、これから少し、出かけてきたいと思います。
ではでは。
PS 今日はピザを作りました😄
意外に残り物カレーのピザが、美味しかった!(◎_◎;)
また作ろうっと。ちょっとダレてるけど苦笑😏