ふとちょっとね、性犯罪のニュースとかを見ていたら、書きたくなった。
大学生の頃だけど、私が通っていたのは、どっかの国立の理系しかない大学ね。都内ね。こう書くと4つくらい選択肢があるけど、そのどれか一つということで・・・
で、大学時代の話だけど、どう考えても、大学の男の子の3分の1は絶対アスペルガーだと思うのよね。
まあ東大生もそれくらいアスペルガーなようだし、あとは理系に限れば、東大とかはもっと高いのかもしれない。
まあ、そのせいで「話しかけても返事がない」男子は割と「普通」だったり、あとは人との距離の感覚が分からず、初対面の女の子にいきなり告白する男の子とかもいて、なんかもうめちゃくちゃだった。
もちろん、いい人や普通の人もいるけれども、まあそもそも女の子の扱い方をわかってない人が大多数で、大抵、嫌なことは、全部女の子に、押し付ける・・・という、結構大変な環境でした。
早慶とかの男の子のように、女の子に気を使ったり、ちやほやするスキルは持っていないのである。(まあ人にもよるけど。文系の男の子で、理系の男の子みたいな人もいるはずだけど。)
で、話が逸れたけどさ、なんか普通に「嫌がらせ」として、私の鞄に、コンドーム(使用済みね!)入れてくる人とかいて、それはやっぱりそもそも「気持ちが悪い」よね。
で、後から学生課に報告した際の反応が「あなた、それくらいで済んで良かったね」みたいなことを言われたので。。。
いや〜。。。とてもとてもおかしな環境だと思うんだよね。
というか、こうなってくると、そもそも高校までの性教育の仕方とかを、変えた方がいい・・・とも思うのよね。
なんか、中高で保健体育の先生をしている友達にこのことを言ったら「その人、歪んた性癖があるのでは?」とか言われたけど、どうなのだろう〜。。。。
ただ、ちょっと同じ学科の女の子とかも、なんかストレスで拒食症になってしまう子とかも何人もいて(たいてい、可愛い)今思うと、男性から何かしら嫌がらせとかされたのかなぁとも思ったり。。。><!
まあ、「学校が忙しい」というストレスもあるだろうけれども。。。
ただ、やっぱり「一緒に実験をしなきゃいけない男の子」に話しかけても一切返事がないというのは、なかなか辛いものもありましたよ。
何時間も一緒に実験をしなければならないのに、話しかけても、返事がないのである。コミュニケーションが、取れない。
まあそんな環境で生きているので、そりゃストレスフルなわけで。。。
まあ、大学はあまり信頼できる人はいなかったので(一人くらいはいたけどさ。)こういうことをされても、相談できる人もあまりいなかったし、なかなか辛いものがありましたとさ・・・
頑張った。。。><!
なんかさ、結構みんな受験戦争とかのストレスでおかしかったと思うのよね。
別に成績で人生は決まらないし、幸せの価値観は人それぞれなのにさ。。。
まあそういう指導をしている学校にも問題があるのかもしれないけど。
とりあえず、まあ、人に嫌がらせする人は、自分が幸せではないのだろうな。。。
でも、嫌がらせされた方は、それだけでは済まない問題だと思う。。。
あとは知らない人から急に住所聞かれたりして、それも気持ち悪かったなぁ〜。。。
普通聞かないよね。
まあ「普通」の観点も難しいのかもしれないけれども。。。
そんな感じです。
まとまらず・・・この辺りに関しては、もっと書いて生きたいと思います。
少しずつ・・・