3/31・・・
年度末だ。
ふと、パソコンの中身を整理した。
昔使ってたアプリの一覧!笑
いや〜、これ、いつくらいの何だろう・・・
おそらくこの辺りを多用していたのは、2年くらい前ではないかしら?
少なくとも1年以上前であることは、確かだ。。。
もう全く使っていない銀行口座や、クレジットカード(そもそも去年の春以降はクレジットカードは持っておりません〜><)・・・おそらくここに書いてあるアプリを多用していたのは、2年前であることは確かだろう。
しかし・・・頑張ったよ・・・2年前。。。
今思うとどうしてそんなに頑張っているのかが謎だったし、そこまで頑張らなくてもいいのだけれども・・・
それこそ2年前の働き方だと「15万円の収入を得るために、毎月20万円の借金をする」くらいの感じだったと思うのよね。。。><!
まあ誰も助けてくれないし、当時周りにいた人は本当に適当な人が多い。
人格障害も多い。
そんな中・・・私はひたすら自分の「感覚」を頼りに、頑張ったと思います。。。
そんな感じで、懐かしいアイコンたちを見て、過去のいろいろな記憶が一気に蘇ったのでした。。。
しかし、やっぱり人間とは社会的な生き物なので、周りにいる人はとっても重要だと思う!
まあこんな蝶々さんの懐かしいオーディオブックとかも出てきまして・・・
(最初に買ったのは2009年、その後、2015年に懐かしくて再ダウンロードしたんだと思う。500円程度だったと思います。)
今思うと、私どうしてあんなに蝶々さんにハマっていたのだろう笑。
もともとエッセイが面白くて・・・ハマってしまったんだけど、途中からパワースポットだの何だの・・・付いていけなくなりました><
まあ、おかげではるみ先生に出会えたので、感謝しておりますが。。。
しかし、はるみ先生、次はいつ来るのだろう・・・
夏だったら行けそうだし、楽しみである。。。
木曜日に電話して聞いてみよう。
ではでは、またね。