今日は二十四節気の清明。今年最後の春に入った合図。休息の4月の始まり。4月7日には甲子の日あり(事始めに最適な吉日)。4月17日からは土用に突入(季節の変わり目で運が不安定になる注意期間、5月4日まで)。学校や会社は新年度が始まったばかりだし、桜も咲き誇っていくけど、無理は禁物。
— 暦を読んで運勢を調律☆西敏央 (@junior6267) 2017年4月3日
4月は10日から水星逆行もあるし、土用もあるということで、過去を振り返るにはぴったりかな。
Kanagawa⇨CO,US⇨Osaka⇨Yokohama
投稿日:
今日は二十四節気の清明。今年最後の春に入った合図。休息の4月の始まり。4月7日には甲子の日あり(事始めに最適な吉日)。4月17日からは土用に突入(季節の変わり目で運が不安定になる注意期間、5月4日まで)。学校や会社は新年度が始まったばかりだし、桜も咲き誇っていくけど、無理は禁物。
— 暦を読んで運勢を調律☆西敏央 (@junior6267) 2017年4月3日
4月は10日から水星逆行もあるし、土用もあるということで、過去を振り返るにはぴったりかな。
執筆者:sayo
関連記事
2008.3.1. 今日から3月・・・ 大学生の春休みは長い。。。 短い短いと言いつつ、私の大学でも、1ヶ月半もの、春休みがある・・・ やりたいことをするためには、お金が、必要である・・・ この頃は貯 …
どうもこんばんは。 深夜だけど、久々に更新です。 本当は、早く寝たかったのですが 7月もあと1日しかないことに気がつき なんとなくの、更新です。。。。><! うーん、今日は朝から、久々に薬をもらいに病 …
どうもこんにちは。 久々のブログの更新となりました。 なんだか精一杯生きていて でも、新たな発見もあるので、なかなか充実しています。 久々に少しだけ仕事もやったしね・・・・! 最近は少しずつですけど、 …