トップ画は4月に置いていたオルゴナイト。
私たちがいつも過ごしている部屋に移動されてたけどね笑。
結局、今回、大きなやつを持って来て、玄関に置いている。
リビングにも、ペンギンのオルゴナイトを、置いている。
そんな影響か・・・
おばあちゃん「あ!おじいちゃんの、余っている焼酎とか、持って帰っていいよ」とのことで、キッチン下のシンクを探すと。。。
いや〜。。。。どっさり出て来ました。
しかもおばあちゃんがてっきり忘れていた自家製梅干し2キロや、あとは、おばあちゃんが探していたという、料理酒2リットルも発掘・・・!
おばあちゃん「宝が出て来たよ」とのことです。
う〜ん・・・まあ、タイミング的に、おばあちゃんが元気になった・・・っていうのもあるとは思うけれども、オルゴナイトの効果も多少はあるのではなかろうか。。。
ただ、おばあちゃんはものすっごく綺麗好きなので、他の高齢者の家のようには、もともと、なっていないです。
お母さんのおばあちゃんの家とか、本当に、汚いからさ><苦笑。
そして、今日も・・・
たまたま片付けていたら、私が高校の修学旅行にて買った湯のみが出て来た!
おばあちゃん「こんなところ開けないのであること知らなかった・・・@@!」
さらに「もう人が集まることもないので、使っていなくて欲しい食器はどんどんお母さんと一緒に、持って帰っていいよ〜」とのこと。
確かに、時代は変わったのでね。
で、押入れがこれ。
使っていない、食器だらけ・・・!
もちろん全部は持って帰れないけれども、空いたスペースは必ず埋まる・・・ので、どんどん良いものが、入って来るのだろう。
しかし、ご年配の方は、ものに執着する方が多いのに、うちのおばあちゃんは、本当に、物分かりが、良いなぁとか思った。
まだまだどんどん新しく良いものが入って来るよね。
ただ、結局、オルゴナイトが色々な作用を出しているのかもしれないし、分からないものだ。。。
明日はお母さんの方のおばあちゃんちにも、オルゴナイトを持って行く予定です。
ではでは。。。
眠い・・・><!