こんにちは。
ちょっと悪夢を見たり、具合が悪いので(顔色も、すごく、悪い・・・><!)今日は心療内科に行ってきました。
やはり先月よりもかなり顔色が悪いと言われ・・・
色々と話していたら「研究室の思い出が嫌なのでしょう」とのことに・・・
最近、理系の大学生や大学院生で、研究室に所属している人々と話す機会がよくあり、確かに徐々に研究室の話を思い出したりしていた。
私が大学4年生として、研究室にいたのは2011~12年ですが・・・
いや〜。。。。
今思うと本当に嫌な記憶がたくさんだったんだなぁとか、思うように。
当時は秋は最悪で、なんども胃腸を崩して、寝込んだりしてしまったし、
卒研発表の直前も喘息が出たり・・・
で、散々だった。
私の研究室は教授と助教授の仲も悪く、また、結局助教授が人格障害か何か入っていたのかもしれないけれども
みんな助教授がいる部屋には近寄らず、横の部屋に逃げていた。。。
懐かしい。。。><!
う〜ん、でも、やっぱり皆が助教授に気を使っている状況だったし、無意識下のストレスというのは、酷かったのではないかと思いましたね><!
は〜、でも、これからは、大学に入ってからの10年間のまとめに入るのかな・・・
色々としっかりと振り返って行こうと思います。
そして、しっかりこのブログにも書こうと思います♡
だけど、元気だった2007~8年くらいの記憶も思い出してきてはいる・・・
懐かしい・・・><!
でも、研究室は助教授はいつもハーゲンダッツを冷凍庫に入れていてくれたり、優しい一面も、もちろんありました。
ではでは。
この助教授に関しては、また・・・!
大学にも久々に遊びに行きたいな。。。
一応今月末に行こうと考えています。