そんなことを、今朝、思いました。
私は結局大学1年生の時に整体を初めて受けてから、随分体調が良くなっているのですよね。
人生が変わったくらい、当時は体調が良くなったしね><!
で、家族とかも、いい整体師さんに出会って(しかも高くないところね)しっかりほぐしてもらえばいいのになぁとか思ってたのですが
自分が勉強して、家族にやってあげた方が早いのでは
と、ふと、閃いたのでした。
別に仕事にするつもりはないです〜笑。
強いて言うなら、友達くらいかな?
今週もシェアハウスの人に、足つぼをやってもらって、随分スッキリした!
あとはね、7月におばあちゃんちに行った時に、おばあちゃんの足とか肩とかマッサージしたら、
なんかもう、気が詰まっていて、パンパンだったので、もう少しなんとかならないかなぁ〜と、、、
それでもそこそこおばあちゃんは元気なので、これが気の通りが良くなったら、どれだけ元気になるんだよ。。。っていうね。
一応88歳くらいで、一人で掃除洗濯炊事もして、自活しているので。。。
本当におばあちゃんの足はパンパンだったなぁ〜。。。><
でも、これは改善点がたくさんあるということで、おばあちゃんは長生きしそうなきがするよ〜笑。
まあそれくらい気の流れは大切だと思いますね。私は!
あとは今までとは全く違う知識を学ぶと頭もリフレッシュになるのでは〜と思ったのです〜。。。
今までの整理というか。。。
まあ、お金も時間もかかるので、どうするかは、少し考えます。
とりあえず資料を請求して、勉強するにしても、通信講座かなと思ってます。
仕事にするわけじゃないし。
ではまた〜。
そんなことが閃いたのでした。
まあ健康第一だから、体のことは、勉強しても損ではないだろう。
一応大学で有機化学とか生化学とかも全部習ったしね。
自分の健康のためにもいいのではと思いました。