こんにちは!
もうすぐ新しいベッドが来るのですが・・・・
新しいベッドは、ベッドの下に引き出しがついていないもの・・・・です。
トップがが今のベットだけれども、昔は、この引き出しにもパンパンに洋服を入れていて、
それで、衣装ケースも5個くらい持っていて、さらに、クローゼットもパンパン。。。みたいな状態でしたね笑
2009年は大学3年生だけれども、今思うと、大学1〜2年生の頃って、洋服を買うだけ買って、高校時代の洋服とか、全然捨てていなかったので・・・そりゃあ洋服は増え続けますね笑
私服もありな高校だったので、高校時代からそこそこ洋服を持っていたけれども、高校時代の洋服も、全部大学に入るときに持ってきたけれども、実際、大学で着たのは、その1〜2割だった気がするなぁ・・・苦笑。
本当に「実はすぐに捨ててよかった服」がたくさんあったのだと思う!
結局2009年の秋くらいに、わ〜っといらない洋服を出して、実家に送って、お母さんの知り合いの人に全部貰ってもらったのよね。
そうしたら、お礼に色々とお菓子ももらえて・・・
「可愛いやつばかりですねぇ」とか言ってもらって、思ったよりも喜んでもらえたみたいだから、捨てないで良かった・・・と思う!
前は実際たくさん洋服を持っていたけれども、稼働率は2〜3割だった気がするもん。。。><!
2010年くらいから少しずつ捨てるようになり、2014〜15年くらいからはさらに捨てて・・・って感じかな。
今は本当にギリギリで回している感じだけれども、毎年流行もはやるので、まあ、それでもいいのではと思いますかね。
とりあえず、今年もいくつか買い足すとは思うので、それに合わせてまた、捨てたり、誰かにあげたり。。。したいなと思いましたね。
しかし、2年前は友達にたくさん着払いで引き取ってもらったこともあったなぁ〜。。。笑
会社員の友達は、本当にたくさん洋服が必要らしい。
大変だ。。。@@!
しかも、会社に着ていける洋服って、ある程度規定があるものね><!
ではでは。。。!
郵便をチェックしてこよう。
(実は郵便を待っていて、出かけられなかった><笑)