どうもこんにちは。
今日はお彼岸です〜!
バタバタとしていたら、お彼岸になってしまった感じ><!
まだなんとか明るいけれども、明日からは夜の方が長くなっていくのね><!
さて、昨年から、私はカウンセリングも兼ねて、心療内科に通っており、漢方もそこで出してもらっております〜。
漢方は英語だとChinese Medicineらしい。
今日は新しい漢方を二つもらってきたので、楽しみです!
私は小さい頃アメリカにいたからか、日本の女の子たちの「依存体質」にはもううんざりしている。
そもそも基本的に、話していて楽しくない。
表面上楽しい時はもちろんたまにあるけれども「心から楽しい」と言うことは、あまりありませんねぇ・・・><
特に大学の後半からは・・・・楽しくない苦笑。
さて、今日、お医者さんに「そういえば、外国の男の子に“日本人の女の子って依存的なんだよね”と言うと“男の子もだよ”って言われるんですけど。。。」と言う話をしたら・・・
医者「そうだよ、日本は共依存社会だからね」と言う回答が来ました笑@@!
・・・・共依存社会って・・・><!
恐ろしいですね><
そもそも、誰も幸せになれないじゃん@@!
英語だと「Co-dependent society」らしい。「共依存社会」は。
「共依存」が「Co-dependency」と言うらしいです。
なんだかんだでお医者さんと話をするのが一番勉強になりますな><!
採血も病院で自立支援の保険を使って、格安でしてもらえると言うことで、来週行くことにしました!
しかし、今、仕事受けてないんだれども、日本人から仕事受けたら、色々と「感覚の違い」からトラブルになることが多かったので、少しの間、英語を頑張って、海外の人から仕事を受けられるように、なりたい・・・・のよね。
でも、英語を勉強するのは、楽しいです。
じゃあまたね〜。。。
また色々と書いていこうと思います。
あと、安室奈美恵さんが世間を賑わせておりますが、96年頃は、ニューヨークとかに、いた私・・・
お父さんが単身赴任していたので、結構、遊びに行っていたのよね。
それをふと思い出しました。
また書きます。
ではでは!