メモがてら。。。
借りただけで読めてないものも多いのですが、とりあえずメモとして。
同じものに興味がある人がいたら嬉しいですー!
「さよならクリームソーダ」額賀澪・著
予約して借りたけれども、パラパラと見ただけで、全然読めず。。。
7月くらいに借りたのがとても懐かしいですーーー!
星奏なつめさんのこれら
「ハッピー・レボリューション」
「チョコレート・コンフュージョン」
買ったり借りたりしたけれども、これもパラパラとしか読めず。。。
これも7月くらいかなぁ・・・・
可愛らしい表紙の絵に惹かれたのでした^^
しかし、星奏さんとか、今、いくつくらいなのだろうか。。。
色々と知りたいことがたくさんです。。。!
ツイッターはされているようですが。。。
それ以外の情報があまりなく・・・><!
「恋愛仮免中」
これも読書メーターで見て、読みたいと思って購入したけれども、読む時間がなくて断念・・・><
全体的に今年は読書に割く時間がなかなか取れず・・・でした。。。
反省・・・><!
「彼らが本気で編むときは」(映画作品)
映画で見て、読みたいとおもて、借りたけれども、途中まで読んで、それで返してしまった。。。
全体的に、とにかく読書の時間がなかったし、読書をしなくなると、なかなか集中して読む習慣がなくなるので・・・・
ダメですね。。。
他にも書評を書いた
「奥様はクレイジーフルーツ」(5~6月頃読了)
「僕らのごはんは明日で待ってる」(3月読了)
「イニシエーションラブ」(1月読了)
など。
他にも「セカンドラブ」とかも読んだかな・・・
乾くるみ・著
こう考えると、まあまあ読んでいるのかなぁ。。。><!
昨年までが、たくさん読みすぎているだけかも。。。
おそらく忘れているのもあると思うので。。。
あー、あとは昨年「ランチのアッコちゃん」を読んで、そのシリーズや柚木さんの作品はある程度借りたかも。。。
「ランチのアッコちゃん」
「3時のアッコちゃん」
「あまからカルテット」
「伊藤くんA to E」
これとかは、まだ映像化される前に借りたのに、あまり読めず。。。
またゆっくり読みたいなぁ・・・
とにかく秋以降が全然作品を読めていないことに気がつきます。。。
ただ、映画とかはたくさん見たしな。。。
もっともっとたくさんの作品に触れたいと思うのでした。
あとは相変わらず「おいしいコーヒーのいれ方」とかは何度も読んでおります😀
ではでは・・・!
今年見た映画のまとめとかもやりたいなぁ・・・!