映画「暗殺教室」を見ました。
最初のものと、卒業編と、両方、一気にまとめて・・・!
こちらですね。。。
この映画が公開されたのが2015年春と2016年春か。。。
とりあえず「暗殺教室」で騒いでいることは知っていたけれども、当時はバタバタで追いつけず。。。
ようやく見ることができたのでした。。。。
いやー、、、
しかしねぇ・・・
なんかこの作品を見つつ思ったことは・・・
とにかく「山本舞香ちゃん、大嫌いだな」
こればっかりでした。
むしろこれだけ「嫌い」そう思わせるのはすごいかも、、、笑
彼女は実際、誰に人気なのだろうか。。。
男性人気が高いのか、それとも女性からの人気が高いのか。。。
はたまた、事務所が猛烈プッシュしているだけで、実際には人気がないのか・・・
この「事務所がプッシュすればそんなに実力がなくてもあちこちで活躍できる」というのも日本の芸能界の変なところだよなぁと思う。。。
個人的には卒業編の方が色々と明かされるし、良かったかな。
あと「殺せんせーの声が嵐の二宮くんだった」ということは公開直前に発表された、とのことだったので、あまり活躍していないと思いきや。。。
かなりのセリフがあったことにも、びっくり・・・!
しかし、漫画だって、2012年から始まり、もう完結しているそうで。。。
なんだかびっくりである。。。
あとさ、エンディングとか「せんせーしょんず」というグループ名でHey!Say!JUMPが参加しているのも、なんだか力が入っているなぁというか、よく考えたなぁというか。。。。
リアルタイムで追えていたら楽しかっただろうなぁとか、そういうことを思った。。。
「卒業編」で、桐谷美玲ちゃん扮する先生が「負け癖が」って言っていたけれども。。。。この言葉。。。とてもいいですね。。。
たくさんの生徒たちが出てくるわけですが、個人的には、二宮くんと桐谷美玲ちゃんのシーンが印象深いよ・・・!
あと、2作続けて見たわけですが。。。
明らかに「続編がありそう!」っていう終わり方してますよね。。。
最初のシリーズはね。。。
2015年の春って、この間だと思っていたら、もう3年も経とうとしていることにも本当にびっくりだし・・・
当時のことを思い出しつつ、見ました。。。。
と、これを見たのが11月末か。。。
結局このあとはバタバタで一つも作品を見られておらず、、、
最新の「ミニオン映画」とか、借りていますけれども。。。
とりあえず、年内にここまでかけたことに、ホッとしております。。。
でももう3週間も前なのか・・・
ずいぶん昔で、これを見てからこれまでにも本当に色々なことがあったよなぁとか、そんなことを、思いました。
ではでは・・・
映画レビュー・・・
またコツコツ書きますのでよろしくお願いいたします。
久々に映画館にも行きたいな。。。。
ではでは・・・!