こんばんは・・・!
今日は寒いですね・・・!
昨年秋から、少し余裕が出て来たのか、どうにも2010年あたりのことを思い出すことが増えたのですが。。。
ふと思い立ち、2011年春に放送されていたドラマ「生まれる」を見ました・・・!
12月半ばくらいに半分見て、残り半分程度をここ数日で見た感じです。。。!
いやー。。。
しかし・・・
本当に見てよかったと思いますね・・・!
元々、2011年の夏くらいに見ようと思って、少し見たのですが、途中で放置してしまい・・・><
バタバタしていたから。。。だと思いますが。。。
でも、やはりこのタイミングだったのかなーとは思いました。
放送当時も、家の近所で何度かロケをしていることは知っていたのですが。。。
あと「なんとかなるの神様がー」のシーンも、よく、覚えていました。
たまたま見た・・・のかな。
しかし当時の金曜日のこの時間っていつも何をしていたのだろう。。。
大学4年生なので・・・
家庭教師か・・・カフェで勉強。。。。とかかなぁ。。。。
しかし、浩二の友達役で、当時あまり有名ではない福士蒼汰くんとかが出ていたことに、一番びっくりしましたよ笑!
以下、一部ネタバレあり。
もう堀北真希ちゃんも引退してしまい・・・
次女役の竹富聖花ちゃんもどうやら事務所も芸名も変わっているようだし・・・
「あー、すごく昔なんだなぁ」という感じです。
しかし、中島健人くんは、当時私の友人と高校で同じクラスだったらしく。。。
クラス写真を見せてもらった時に「これ、健人くんが「生まれる」というドラマのために短髪にした時ですよ」と言われたのをよく覚えているので。。。
どうやら白血病役のために、髪を切った模様。。。!
関ジャニ∞の大倉くんも、名前はよく聞くけれども、初めてドラマは見ましたねぇー。。。
主題歌も、関ジャニ∞で、なんだか、このドラマには、もう少し年配の方の曲がいいなぁーとか、そんなことを思いつつ見ていましたが、、、
でも、今となっては、あの主題歌が頭から離れないです><!
しかし、なんかね、途中から、ダウン症役の男の子で、本当にダウン症の、高井萌生くんという方が出てくるのだけど。。。(当時10歳くらい)
いやー。。。。
彼が可愛いのなんのって・・・・!
もう、見終わってもくせになっちゃうほど・・・><!
あまり書くと長くなるので控えますが、
個人的には、最後に、太一が実の父にパンの差し入れをしたりするところがよかったな。
本当に幸せじゃないと、そんなこと、できないからね!
いやー、しかし、高井萌生くんは、もう芸能活動はしていないのだろうか。。。
2001年5月生まれとのことなので。。。
今は高1かな。当時小4か。。。
知的障害がある方用の芸能事務所に入っていたそうですが。。。
しかし、しっかり演技とかしていて、、、すごいのなんのって・・・
本当に可愛いなぁ。。。。!
そんな感想でした。
あとは、舞台のパン屋さんが、そこそこ家から近いので、近々買いに行こうと思っております。
ではでは。。。!
まだまだ途中で放置されているドラマがたくさんなので・・・
少しずつ見ていきたいと思います・・・!
あ、そうそう、最後に森三中の大島さんが出てきたのが爆笑だった笑。
脚本が鈴木おさむさんだものね・・・!
そういうサプライズは本当に楽しいです・・・!笑