こんばんは。。。
今日はお餅つきでした。
それに関しては、また。。。
年末年始からバタバタしていて、年始のことをあまり書けなかったのですが、年始にまあまあ元気だったおばあちゃんが、21日に脳出血で病院に搬送されてしまいました><
私が最後に話したのは10日に電話をした時でした><
その時は、とても元気そうにしていたおばあちゃんでしたが。。。
今日、父が様子を見に行ったら、もう意識はなく、会話をすることもできないそうです><
もう88歳で90歳に近いので。。。
寿命も近いのだと思いますが、、、
おばあちゃんの動向で、今後の動きも変わってくるので、少し、ドキドキです><
でも、ギリギリまで行くか迷っていた年末年始に、祖母の家に行き、久々にゆっくりと色々と話をできたので、良かったと思っています!
去年はGWにも行ったし、7月にもしばらく行ったし。。。
色々と話すことができましたから。。。
何よりも、祖母は
お正月は本当に楽しかった
と言っていましたし、
あと、お年玉もくれたし、そして、私に渡し忘れていた卒業祝いもくれたので、
私はこの年末年始で7万円も、おばあちゃんから、頂いたのです。。。
(ただ、もともと1日1万円でお世話をしにきて欲しいと、言われていたのも、事実です。)
一応まだ命はある祖母ですが、もうどうやら
会話をすることは難しいようです。。。
脳出血で、4分の1くらい、大きく、漏れているそうですし。。。
詳しくは明日父が話を聞いてくるようですが。。。
去年祖母の家で、祖父のものをあれこれ片付けたので、おばあちゃんの大切なものは、全部、どこにあるか、私が知っているのです!
なので、仮に祖母が亡くなったとしたら、私が片付けに行こうかな・・・とは考えております。
しかし、おばあちゃんは
私はもう今年のお正月が最後だろう
とか、実際に、自分で、言っていたのですよね。。。
(まだどうなるかは、分かりませんが。。。)
私や、その他、もう少し小さいひ孫にもも
今年が最後だから、たくさんあげておく
と、かなり奮発して、お年玉をあげていました。。。
ただ、祖母は本当に祖父と仲が良く。。。
そして、今年のお正月で
楽しいお正月が過ごせたので、もう心残りがない・・・
との発言を、たくさん、していたのです。。。
実際、私が年末年始を前回おばあちゃんと一緒に過ごしたのって・・・
2000年・・・まだ、小学生の頃の話です。。。
(2016年のお正月も、久々におばあちゃんの家で年末年始を過ごしたのですが、その時はおばあちゃんは入院していました><)
とりあえず、本当に、今年の年始はおばあちゃんの家で過ごして良かった・・・
と思います。
とりあえずまだ生きているのですが・・・
どのみち、おばあちゃんが一番楽な道を選べたら・・・と思います。
長くなったので、これで締めます><