どうもこんばんは!
今日、ようやく・・・・・
開成あじさい祭りに行くことができましたー!
うーん、行きたいと思い立ってから
早10年以上・・・!
大学に入ったのが2007年で、その時に小田急線の登戸駅などにポスターが貼ってあるのを見て
行きたくて行きたくて堪らなかったのですが、
私の大学は
6月は中間テスト三昧・・・
だったので、
なかなか行けず。。。
うーん、そりゃあもっと計画的に勉強をしたりしていたら行けたと思うのですが
このお祭り、会期もかなり限られているではないですか。。。。
そんなわけで、なかなか行けず、
念願叶って、今回、ようやく行けました・・・・!
いやー、しかし、本当に行ってよかった!
体調が悪かったし
今朝、起きたのが12時くらいで
出発したのも15時くらいだったけど
たくさんの人がいて、
全く問題がなかったです><!
駅の方も、親切に道を教えてくれました・・・・!
(私は新松田駅から歩いて行きました!交通費を節約したかったので・・・苦笑。)
新松田からは、徒歩15分くらいで着いたかも。。。
思ったより近かったし
たくさん人通りもあったし、
右折や左折も何度かのみだったので
全く問題がありませんでした!
全体地図はこんな感じ。。。。
なかなか広いです・・・・><!
こんな風に、両脇に紫陽花がいっぱい!
5時過ぎから、通行止めは解除されたようですが
昼間は通行止めされているようです・・・・!
ただ、今年はやっぱり暖かかったからか
紫陽花の開花が早いようで
まだ会期が始まってすぐだというのにも関わらず
満開を過ぎている紫陽花もたくさん・・・・><
残念ですが、仕方がないですね><
こんな、水田と紫陽花が一緒になっている風景は、東京ではなかなか見られませんよね。。。><
これに一番感動ー!
こちらは水色ー!
あじさい農道。
記念撮影スポット。
しかし、土日は、混むのだろうな。。。><
この明るいあじさいは綺麗だねー!
しかし、このあじさいちゃん、可愛いな♡
開成あじさい祭り。
写真はまだまだかなり撮ったのですが、
あまり乗せるとおかしくなるので
このあたりで・・・・!
しかし、もっと写真を載せられるように
HPを改造しようかなぁとも思った。。。!
他にも丹沢の山などの写真もあるので
また別の記事に分けて
改めて更新したいと思います!
本当に、体力的に
行けるかどうか心配だったのですが
むしろ自然の力をいただいて帰ってきました><!
本当に行けてよかったです・・・!
もう一回くらい行きたいところですが、
また来年・・・かな?
来年は土日も行きたいかも。。。
とか言って、また今週末に行っちゃったりしてねw
ではでは!