どうもこんにちは。
昨日はお熱で本当にフラフラだったけれども、漢方を飲んだら、結局すぐに熱は下がりました。
まあ、この熱もとても有益だったと思おう・・・
昔々憧れていた方に、メッセージを書くことができたので、そのために、この熱があったのかなぁとも思う。
その方とやり取りをすることができ、また、新たな一歩が広がった感じです。
さて〜。。。
今日は本当にヘトヘトになってしまったわけですが・・・・・
まあ、頑張ったし、母も褒めてくれたので、良かったかな。
あと、なんとか夜には仕事の資料も読めましたしね。。。。
あと、高校時代の些細なことを、思い出すようになり
ようやく、向き合う体制ができたのかなと・・・
細かい細かい、作業になると思う。
でも、今ならきっと頑張れるし
感情を整理した後に次のステップに、もう、いきたいのだ・・・
感情のもつれ
という言葉を、最近、知った。
まさにこれだ・・・
これを少しずつ、解いていく・・・
そんな感じです。
しかし、色々と、思い出してきたなぁ〜・・・
高3の頃の、教室の、様子とか。
2005年くらいの話だけれども、もう、当時は、今思うと、完全に心は麻痺していて・・・・
それでも、毎日は過ぎて行くから
本当に、毎日必死で・・・
塾も学校も、なんとなく、頑張って毎日通っていたけれども
今思うと、勉強どころではなかったと思う・・・
電車男とか、流行っていたなぁ〜・・・
懐かしいなぁー、、、
もう15年も経とうとしているのだ・・・
つい昨日のことのように、思い出すけれども・・・
少しずつ、余裕が出てくるし
だんだん気候もよくなるので
高校の近くに行ったりして
少しずつ、振り返ってみよう。
また塾の近くや、当時よく行っていた京都や神戸などにも行きたいです・
神戸というか、西宮・・・・か。
当時はなんか、もう、中学受験をしていた塾の子たちがとにかく羨ましくって・・・・
私は、自分で、中学受験をしないと断ったのに
今思うと、無い物ねだりだ・・・><
ただ、そんな悩みの一方で両親は塾代など、たくさん負担してくれていたので
本当に、感謝せねばなぁ・・・
頭ではわかっているのですが・・・・
少しずつ、ね。
でも、とにかく感謝感謝感謝・・・・
これを書いていて、塾の自習室の様子とか
いろーんなことを思い出してきましたよ。
しかし、10月になったら、少しだけ、お金に余裕は、生まれるのかな。
無駄遣いは、したくないのですが・・・
なので、もっともっと感情整理が、できると思います。
となると、9月中は、持っている仕事、もう少し、頑張らねば・・・・
でも、少しずつ、あれこれ動いていて
確実に10月に向かって、動き出したなぁと
そんなことも、思います。
あーあーあーあー・・・・
でも、高校時代の後半は、本当に、あれこれ・・・・ね・・・・><
反省点も、いっぱいです。
少しずつ、整理していきたいと思います。
そしてとにかく、周りの人に、感謝せねば・・・・・
いつも本当に有難う・・・♡
まだ心に、少しつっかえたような感じもありますが・・・
少しずつ、ですね。。。
毎日しっかり「有る物」を見つめていきますよ・・・!
ではでは、毎日更新を目標に、頑張りますので。
いつも読んでくださる皆さんも、本当に、有難うございます。